− 弁天岳(高野山) −
『八葉蓮華の山々に囲まれた山内に朝霧が立ちこめるなか、弘法大師の慈悲のような柔らかな陽光が杉木立の間から天に向かってそびえる根本大塔に降り注ぐ』
★☆32ヶ所目☆★
撮影日 2008.07.19.

高野山弁天岳ですっっ★
いやぁ〜何事もなかったかのように普通に撮影しちゃってるケド・・・
実は険しい山の中を1時間捜し回って別の登り口に出たら
フツーにコンクリートで舗装されてる道沿いにモニュ発見っっ!!!!
マカロンとふたりでかなりの爆笑★

だってさ『大門から徒歩20分』って情報をもとにしたら
大門の敷地内にある弁天岳入り口からどないしても登っちゃうでしょ〜★心理的に(笑)
足場は気ぃつけんとつるつる滑るし、木の根っこだらけやし・・・
変なキノコぴょこぴょこはえてるし(笑)
登りはじめて25分後くらいに弁天岳の山頂に到着★
見晴しはサイコーやけどモニュが無いコトに動揺を隠せず・・・
ただ引き返すのだけは絶対にいややったんでひたすら突き進みました(笑)

上の写真はモニュ発見後★
とりあえず水分摂取しなきゃ干涸びそぉでした★
もし弁天岳をチャレンジしたいという勇気あるお方はペットボトルとタオルをお忘れなく(笑)
