− 野中(熊野古道) −
『遠く那智山方向にのみ枝を伸ばす一方杉の巨木が朝日に映し出されるさまはまさに絶景。付近には野中の清水(日本の名水100選)や昔懐かしいとがの木茶屋が古道を行き交う人々をもてなす。』
★☆35ヶ所目☆★
撮影日 2008.09.26.
熊野古道の野中にやってきましたっ★
モニュの場所が分からず熊野古道をひたすら歩いて
あげくの果てにはお昼ごはん時の民家に訪ね、それでも分からず来た道を戻ると
モニュが立っていました・・・(笑)
モニュメントの少し手前の野中の清水で給水☆(笑)
ここのお水は『日本の名水100選』に選ばれています☆激ウマッッ★
『日本の名水100選』 ・・・100選・・・??
いやいや〜こっちの100選はまわらへんから♪♪♪(笑)
《おまけ》
ここまで来る途中に立ち寄った修理川の道の駅でのお写真ですっっ♪♪
今日からスタートな100選の旅ですが、しょっぱな雨〜(笑)
龍神をこえるまではなかなか強い雨にうたれ続けちゃいました〜☆