− 百合山 −

『眼下に広がる和歌山平野を染める夕陽が穏やかに流れる紀ノ川の川面や緑豊かな田園地域を包みこむ。
ハイキングコースやパラグライダー基地があり、春には桃源郷も一望できる』

★☆9ケ所目☆★
撮影日 2007.11.23.

百合山
百合山にやってきましたっっ!!!!
えぇ〜っとですねぇ〜...道路標識と簡単な地図を頼りに行ったんですが
山は目の前にあるのに登り口がわかんナィ....って状態になっちゃって
地図を見ながら二人で散々悩んだあげく選択を誤り
めっちゃ細い舗装もされていない山道を登ってしまいました......
そんなわけで道のどまんなかに落ちているでっかい石を
踏んでしまいバイクごと『Jaaaaaaaamp!!!』・・・・・いや....バイクこわれちゃぅょ....
即引き返して正しい道に行くと
キレイなアスファルトのひかれた道(しかも2車線)がありました(笑)
まぁよくよく考えたらハングライダーを持って山頂まで登れるわけやから
広い道があるはずやんっ♪ 大失敗♪大失敗っっ♪♪
100選のモニュメントを求め、まず展望台(?)まで行ってみると
はるか下の方に「キラリッ」と光る100選モニュ発見!!!右下の写真の赤丸のとこです(笑)

百合山
ふたりで仲良く写真撮って遊んでると太陽が夕日に変わりはじめました☆★☆
普段より高い場所から見る夕日は、下に広がる紀ノ川と調和していてとてもきれいでした★